お持ち帰り– category –
-
久しぶりに凍天(しみてん)をたべたよ|仙台杜の市場店
紹介しているアフェリエイトの収益は一部ブログ管理者に還元されます。 子供の頃母が買ってきた凍天(しみてん)ドーナツ。仙台駅にも出店していたけれどいつの間にか見かけなくなっていた。先日杜の市場でお店を見かけたので久しぶりに食べてみたよ♪ しみて... -
【森民茶房】酒蔵が運営する甘酒カフェの2周年に行ってきた。❘写真付レビュー
『2周年でイベントをやるらしいよ!』と荒町にある森民茶房の情報をゲットした筆者。ずっと気になっていたお店だったので、初日の半額イベントに伺いました♪お店の雰囲気やメニュー、実際食べた商品のレビューをまとめました。 公式Instagramにて告知され... -
【仙台】”yuzuki”チーズケーキ工房が作るスイーツをお取り寄せ
仙台のチーズケーキと言えばyuzuki(ゆずき)を思い浮かべる筆者。杜っ子のびすくプレゼントに(2024.3時点)yuzukiのチーズケーキを発見!迷うことなく注文しました。 公式ホームページや楽天でも通販できるよ! 楽天での購入はアフェリエイト収入としてブロ... -
【仙台の激安パン】全品120円のパン屋さん”ももいまる”
朝ごはんにパンが食べたい〜、と思った朝。パン屋さんの営業は早いけれど、筆者のお腹が開店時間に間に合いそうにない・・ダメ元でGoogle検索すると近所に朝8:00からオープンしているパン屋さんを発見! 連坊にある全品120円のパン屋さん”ももいまる”の情... -
【仙台】夏にぴったりのジェラートとエクレアのお店kisetsu(キセツ)でおやつタイム
出かけた帰り道【アイスが食べたい】と子どもたちが言うのでコンビニによろうかと思ったら【アイス屋さんに行こうか】と夫。徒歩ではなかなか行けない気になっていたお店があったので嬉しい提案にルンルンで便乗しました♪ 定禅寺通にあるパティスリーkiset... -
ゆりあげ港朝市で見つけた”本格かき氷”と”あさりたっぷり潮汁”はレベチな旨さ。
ゆりあげ港朝市大好きなまるこです。 日曜の朝ごはんを用意するのは憂鬱な筆者。二か月ぶりに朝ごはんを食べに【ゆりあげ港朝市】へ! 美味しいお店を見つけたので紹介するよ~! 初夏のゆりあげみなと朝市で見つけたかき氷は本格派! 梅雨前から夏のよう... -
【仙台スイーツ情報】荒井にある菓子工房ブルームーンは美味くて安いケーキがいっぱい
実家でごちそうになったケーキが美味しくてお店を聞くと『美味しいし、高くないのよ!』と笑顔で教えてくれた母。家族の誕生日ケーキを買いに荒井にある店舗に行ってきました♪ 菓子工房ブルームーン Instagramはあるかしら?と検索するとすぐに出てきたア... -
仙台牛タン太助分店の牛タン弁当をデリバリー【2024】
『仙台出身なんです。』というと50%の確率で『仙台といえば牛タンですね!』言われるほど仙台の代名詞になっている牛タン。数ある牛タン専門店の中で牛タン発祥と看板を掲げている太助。肴町公園のすぐそばにある太助分店のデリバリーをしてみました♪どこ... -
【串鳥】焼き鳥テイクアウト|仙台東口店
札幌、仙台、東京に店舗を構える【串鳥】仙台中心部で5店舗も営業している焼き鳥専門店です。内容のまったく同じお店がそう離れていない距離で成り立っているってすごいなあ~。と思います。けれど、一度行けば納得すること間違いなし。串鳥は安くてうま... -
魅惑のエスプレッソシェイクを仙台朝市で飲むべし/110coffee(イトーコーヒー)
仙台駅前にある仙台朝市。戦後闇市(やみいち)から始まった市場は現在では仙台の台所とまで言われる地元住民に馴染み深いスポットになっている。 八百屋、肉屋、魚屋が軒を連ねるなかで、一軒の人気のコーヒースタンドは営業している。今回は110coffee(...