食のアレコレ– category –
-
【季節限定】どん兵衛の”きつねそば”を発見!どこで買える?|食い道楽の購入品
こんにちは。子どもの頃からどん兵衛といえば断然うどん派!な筆者です。【どん兵衛天ぷらそば】は醤油感が強いし天ぷら味になるんだよな・・と自分で購入することは無かったのですが(実家では食べていた)先日、【季節限定どん兵衛きつねそば】を発見! ... -
【三本珈琲】赤ちゃん連れでもウェルカムな駅前にあるコーヒーショップ
仙台駅前に子連れで買い物・・赤子がタイミングよく寝てくれたのでちょっと一息つきたい。そんな時は【三本珈琲】がオススメです♪ 昔ロフトにあったジオオーガニック珈琲の系列だよ♪ 三本珈琲 仙台駅前のロータリーを降りて徒歩1分で到着するお店。 ベーカ... -
“あんこ屋さんのおしるこ”を食べてみた|ヨークベニマルで郡山製餡所のand3を購入!
ヨークベニマル1.2.3の市で買い物中『コレ食べたい』と夫が持ってきたand3さんの"あんこ屋さんのおしるこ"お洒落なものを持ってきたなー!よし、食べてみよー。 この記事にはアフェリエイト広告があります。収益の一部はブログ管理者に還元されます。 【an... -
スープストックで食べられる無料の離乳食があるの?❘店舗、原材料、アレルギーなど調べてみた
こんにちは!三人兄弟子育て中のまるこです。すっかり寒くなってきた12月。 仙台駅前に出かける予定があったので『離乳食はどうしようか~』と思案中、スープストックで離乳食が無料で提供されていることを思い出しました。 実際に食べてみたのでシステ... -
【仙台文化横丁】ランチで食べるユッケ丼!|”肉刺しとホルモン、トラコ”に行ってみた
美容室に向かう祝日の午前中、アーケードに行列を発見。なんだろう、と見てみると飲食店のオープン待ちのよう。"肉刺しとホルモントラコ"ビルインのお店らしい。 めちゃくちゃ気になったので早速行ってきました!! 肉刺しとホルモントラコ 焼肉ブームで一... -
【2024】仙台クリスマスマーケットが錦町公園で開催!会場には何があるの?❘入場料や支払い方法まで解説
早いもので12月!恐ろしい速さで2024年が終わろうとしている・・。(ガクガク)さて、今年も仙台にクリスマスマーケットがやってきます。今年は会場を錦町公園に移動しての開催。開催期間が延び、出店数なども増えることもあって盛り上がること間違いなしで... -
【2024】離乳食の本はどれがいい?ランキング上位の本を購入比較!❘本はいらない?それとも必要?
三人兄弟子育て中のまるこです♪ 【離乳食の本】沢山出版されているのでどれが良いのか迷いますね。そもそも情報がいくらでも見れる時代、離乳食の本を購入する必要があるのか??と思う方も多いはず。今回はAmazonで販売しているランキング上位の離乳食本... -
【仙台】子連れで旅行にオススメな青根温泉|コスパ最強な宿に赤ちゃん連れで行ってみた。
仙台市の中心から車で1時間ほどで到着する青根温泉(あおねおんせん)。宮城と言えば秋保温泉や鳴子温泉が有名ですが、青根温泉は知る人ぞ知る宮城の温泉スポット。自然に囲まれながらゆっくりとした時間を過ごすことができます。 今回は青根温泉にある【山... -
【仙台ラーメン】一休で期間限定の燕三条系ラーメンを食す❘in榴岡
【中華そば一休】仙台に住むラーメン好きなら一度は名前を聞いた事があるはず。 メディアでの露出も多く有名なのは【中華そば】【せり中華そば】【レモン中華そば】の3つ。 今回は期間限定で提供している【燕三条系ラーメン】を食べてきました! 【燕三条... -
上島珈琲のドリップギフト【フレッシュキューブ】❘内祝いやプレゼントにぴったりなギフトはyahooショッピングで購入可能
素敵な上島珈琲のドリップコーヒーギフトを頂きました。毎日コーヒーを飲む筆者は大喜び!形状も面白くデザインもお洒落。 ちょうど内祝いをお送りする方がいたので何処で購入できるのか調べてみました♪ 上島珈琲のギフト 上島珈琲と言えば有名なコーヒー...