食のアレコレ– category –
-
【仙台駅前】鶏肉の専門店がつくる400円のレバーペーストがウマい!❘食道楽のテイクアウトグルメ
仙台駅前にある「鶏肉問屋・門間商店」は卸の他に小売販売も行っている老舗の『鶏専門』精肉店。 生まれも育ちも仙台の筆者が気になっていたお店を凸撃してきました♪ 門間商店 改めて調べてみると、公式ホームページを発見。昭和25年創業の老舗問屋で卸、... -
【お得】セブンナウを使えばスーパーよりお得?!❘お米や日用品を安く購入しよう
今話題の【7NOW(セブンナウ)】 セブンイレブンの商がデリバリー出来るセブンイレブンの新サービスです♪ 今回は【セブンナウ】を上手に使ってお米や日用品をお得にゲットする方法をご紹介!! コレが分かる! ・【7NOW】キャンペーンを利用してお得にお買... -
【青葉区】お洒落でカワイイ!Newオープンした“MUKU”に行ってきたよ♪
昨年の11月に南町通りを散策していると ひと際カワイイお店を発見!! カフェ【MUKU】 ティールグリーンが特徴的なお店の名前は【MUKU】さんというらしい。 ようやくランチに行けたのでレポートするよ! 【MUKU】仙台にあるアニマルウェルフェア&ヴィー... -
今年も【ショウガ味噌ラーメン】がきた!❘~食道楽の子連れごはん~ねぎっこラーメンの期間限定メニュー
冬になると始まる、ねぎっこラーメンの”ショウガ味噌ラーメン”早い・安い・野菜たっぷり・座敷あり、と子連れには嬉しいお店です♪ ねぎっこラーメン(六丁目店、富谷店、名取店) バイパスからも近いので、休日の外食に便利なねぎっこさん。駐車場も広々して... -
若林区にある”レストラン開拓屋”で至福のハンバーグランチ❘仙台在住の食道楽オススメグルメ
仙台市若林区荒井にある【レストラン開拓屋】はハンバーグとコロッケが有名な人気洋食店! 久しぶりにランチ&ディナーに行ってきました♪ 筆者が子供の頃からあるお店は変わらぬ美味しさとリーズナブルさで連日賑わっています。 レストラン開拓屋(kaitakuy... -
【話題コラボ】ピエールエルメ×ロッテのチョコレート3種食べ比べ♪❘食道楽の購入品
こんにちは!食道楽なまるこです。バレンタインも近づいてきた1月後半、スーパーで【ピエールエルメ×ロッテ】のコラボチョコレートを発見!これは買うしかないやつ。早速購入して食べ比べ♪大満足の高クオリティチョコレートでした! 3種の新作の気になる... -
【喜久福】一升餅は仙台で愛される大福で決まり!?❘めちゃカワイイ♡一升餅セットを購入してみた
お子さんやお孫さんの初めての誕生日【一升餅】どこで購入しようか迷いますよね。長女の誕生日が近づいてきたある日「これどう?」と母から連絡が来ました。 かわいい&美味しいのダブルコンボ!即決でした。 そもそも一升餅って? 1才の誕生日に『一升』... -
【楽天購入レビュー】日立ヘルシーシェフ MRO-W1Bを買ってみた❘購入価格&おすすめな使い方
こんにちは!先日10年ぶりにオーブンレンジを購入した筆者です。 いろいろなメーカーがあってどれにするか迷った末【日立ヘルシーシェフ MRO-W1B】を購入しました。 ある方法で実質1万円ほど安くゲット♪ 同製品を購入するか迷っている方の参考になれば... -
【実食!】おかめ納豆の限定商品みーつけた!やみつき薬味”八幡屋礒五郎七味納豆”|食い道楽の購入品
納豆といえばおかめ!というほとわ子どもの頃にお世話になった【おかめ納豆】最近は他社メーカーの納豆ばかり購入していたのですか・・イオンでやみつき薬味"八幡屋礒五郎七味納豆"を発見! やみつき薬味"八幡屋礒五郎七味納豆" この記事には一部アフェリ... -
【2025】オーブンレンジを買うならオススメはどれ?選び方と購入の仕方|シャープ、東芝、日立を比較
こんにちは!10年ぶりにオーブンを購入した筆者です。 我が家のオーブンレンジは皿がクルクル回る2001年製。まだまだ使えそうではある物の、使い勝手の良いものに買い替えたい。と購入を決めました。 旧オーブン↑購入したもの↓ Screenshot いざ購入...