遊びのアレコレ– category –
-
【2024年11月】東北ガスフェア開催決定!来場プレゼントもある家族で楽しめるイベント❘国際センターで仙台味噌を貰っちゃおう
秋らしくなってきた仙台。毎年寒くなると開催されるのが【東北ガスフェア】です。地下鉄東西線の国際センター駅の目の前にある会場で数日にわたって開催されます。家族ずれで訪れても楽しめるイベントになっているのをご存じでしょうか?今回は【東北ガス... -
【2024年】コーすけまつりinあすと長町|家族5人で参加してきた♪
コープ(生協)が年に数回開催するイベントを知っていますか? 誰でも参加することができ、ちょっとした景品などをゲットできる素敵なイベントになっています♪ 抽選会もあり2023年12月の【コーすけまつり】で我が家は大江戸温泉のペア宿泊券が当選しました... -
【2024】10月26日はコーすけのハロウィンパーティーに参加すべし!❘inあすと長町
この記事には一部アフェリエイト広告があります。収益の一部はブログ管理者に還元されます。 こんにちは!三人子育て中のまるこです。 【コーすけのハロウィンパーティー】のCМが流れ始めましたね♪ ファミリーにオススメなこのイベントの魅力をご紹介しま... -
【2024】秋の卸町ふれあい市開催決定!❘10月19日・20日のイベント内容は?
今年も卸町(おろしまち)ふれあい市の開催が決定されました! 毎年開催されている”卸町ふれあいいち”は地域全体で取り組み開催されているおまつりで年2回(春/秋)、2日間にかけて開催♪ 公式ホームページにて発表あり! 【卸町ふれあい市2024年【秋】の開催... -
【宮城県】モーリーファンタジー(イオン卸町)の”わいわいパーク”は0歳児無料!❘室内遊び場レビュー
「とりあえず・・イオン行く?」休日にそんな会話をする家族は多いはず。 我が家も休日のイオン率は高めです。だって、買い物できて、ご飯も食べられて、子供も遊べるなんてファミリーの味方そのもの。我が家の3人目のベビー、まる実も7カ月になり遊びたい... -
【ディズニー好き必見】”仙台みちのくYOSAKOIまつり”にミッキーのパレードがやってくる!❘よさこい祭り宮城2024
【仙台でディズニーのパレードがあるらしい】と情報をキャッチ。またまた~、そんなワケない。と疑いつつしらべてみるとディズニー公式サイトが正式に発表している!ネットに発表されている情報をまとめてみました♪ 桟敷席のチケット価格や赤ちゃん連れな... -
【ニシキヤキッチン感謝祭】レトルトカレーで有名な企業が開催|岩沼2024
この記事には一部アフェリエイト広告があります。収益の一部は管理者に還元されます。 数年前から知名度が爆上がり中のニシキヤキッチン。(株)にしき食品は宮城県内にある食品企業です。 レトルトカレーが有名で、多くのメディアでも多数紹介。全国的に有... -
【新利府・名取イオン】moff animal cafe(モフアニマルカフェ)❘こどもが喜ぶ室内施設
イオンを歩いていたらナマケモノの人形を発見。「わあ~リアルだな~」と感動して子供にも「見てみて~!」と一緒に眺め・・ん?これリアルじゃない??とショッピングモール×生きているナマケモノのシュールさにびっくりしました。笑 筆者が見つけたのは... -
【室内遊び場】こじゅうろうキッズランドへ行こう!|仙台から50分で行ける白石市
『今日はどこで遊ばせよう?』休日になるとお出かけ先に悩むママ・パパは多いはず。 あつーい日や雨の日にはお外で遊ぶことができず困りますよね。 仙台市には商業施設や公営施設など室内の遊び場はあるけど、有料施設がほとんどで、それなりに利用料もか... -
【山景の宿流辿】誕生日を旅館で過ごす❘仙台から50分で行ける青根温泉
この記事には一部アフェリエイト広告があり収益の一部がブログ管理者に還元されます 仙台市から有料道路を使用して50分ほどで到着する青根温泉(あおねおんせん)。秋保温泉や鳴子温泉に比べると認知度は低く、知る人ぞ知る温泉地です。山々に囲まれた隠れ...