まるこ– Author –

-
【2/3追加キャンペーン決定!】みやポ!マイナンバーで3000円のポイントが貰える|家族分抽選のやり方を分かりやすく解説!
スーパーやお店で【みやポ】の文字を見つけて気になっている方は多いはず!2025年1月25日まで宮城県が商業施設などで使用できる3000円分の"ポイント"を期間限定で抽選配布しています。 ↓ 【2/3追記】 2025年2月3日に【追加キャンペーン】が決定!応募者全... -
【実食!】おかめ納豆の限定商品みーつけた!やみつき薬味”八幡屋礒五郎七味納豆”|食い道楽の購入品
納豆といえばおかめ!というほとわ子どもの頃にお世話になった【おかめ納豆】最近は他社メーカーの納豆ばかり購入していたのですか・・イオンでやみつき薬味"八幡屋礒五郎七味納豆"を発見! やみつき薬味"八幡屋礒五郎七味納豆" この記事には一部アフェリ... -
【2025】オーブンレンジを買うならオススメはどれ?選び方と購入の仕方|シャープ、東芝、日立を比較
こんにちは!10年ぶりにオーブンを購入した筆者です。 我が家のオーブンレンジは皿がクルクル回る2001年製。まだまだ使えそうではある物の、使い勝手の良いものに買い替えたい。と購入を決めました。 旧オーブン↑購入したもの↓ Screenshot いざ購入... -
【季節限定】どん兵衛の”きつねそば”を発見!どこで買える?|食い道楽の購入品
こんにちは。子どもの頃からどん兵衛といえば断然うどん派!な筆者です。【どん兵衛天ぷらそば】は醤油感が強いし天ぷら味になるんだよな・・と自分で購入することは無かったのですが(実家では食べていた)先日、【季節限定どん兵衛きつねそば】を発見! ... -
【三本珈琲】赤ちゃん連れでもウェルカムな駅前にあるコーヒーショップ
仙台駅前に子連れで買い物・・赤子がタイミングよく寝てくれたのでちょっと一息つきたい。そんな時は【三本珈琲】がオススメです♪ 昔ロフトにあったジオオーガニック珈琲の系列だよ♪ 三本珈琲 仙台駅前のロータリーを降りて徒歩1分で到着するお店。 ベーカ... -
【2025】仙台初売りは今年もすごい?!❘ヨドバシ、PARCOなど仙台駅周辺の商業施設の情報まとめ
仙台と言えば初売りが有名。お得なおまけや豪華景品の抽選会など商業施設が毎年目玉を用意しています。 初売りは気になるけどどこに行ったらいいのか分からない~!という方のために仙台駅周辺の商業施設の初売り情報をまとめました! この記事には一部ア... -
【子連れにぴったり】アパートメントホテルで過ごす快適な宿泊❘東京観光でminnかっぱ橋に泊まってみた。
先日、娘(10か月)を連れて東京へ親子二人旅をしてきました♪2泊3日の滞在、子連れ旅行、アクセスの良さ、ホテルの設備、コスパetc 赤ちゃんや子連れだとホテル選びは重要だなあと改めて実感しました。 宿泊したホテル『Minn かっぱ橋』が最高だったのでリ... -
“あんこ屋さんのおしるこ”を食べてみた|ヨークベニマルで郡山製餡所のand3を購入!
ヨークベニマル1.2.3の市で買い物中『コレ食べたい』と夫が持ってきたand3さんの"あんこ屋さんのおしるこ"お洒落なものを持ってきたなー!よし、食べてみよー。 この記事にはアフェリエイト広告があります。収益の一部はブログ管理者に還元されます。 【an... -
スープストックで食べられる無料の離乳食があるの?❘店舗、原材料、アレルギーなど調べてみた
こんにちは!三人兄弟子育て中のまるこです。すっかり寒くなってきた12月。 仙台駅前に出かける予定があったので『離乳食はどうしようか~』と思案中、スープストックで離乳食が無料で提供されていることを思い出しました。 実際に食べてみたのでシステ... -
【仙台文化横丁】ランチで食べるユッケ丼!|”肉刺しとホルモン、トラコ”に行ってみた
美容室に向かう祝日の午前中、アーケードに行列を発見。なんだろう、と見てみると飲食店のオープン待ちのよう。"肉刺しとホルモントラコ"ビルインのお店らしい。 めちゃくちゃ気になったので早速行ってきました!! 肉刺しとホルモントラコ 焼肉ブームで一...