まるこ– Author –

-
【保存版】食い道楽の家計簿の節約買い物マニュアル❘仙台在住の5人家族の暮らし
春うらら。先日春休みに突入しました。息子2人は学期末を終え春休み明けに無事進級することになります。大きくなったなあ、と感慨深い・・・というかめちゃくちゃ食費がかかる!!(笑) ここ数カ月で本当によく食べるようになり、家計簿を見直すと食費がめ... -
【みやぎ生協】お得な日は結局いつ?曜日&イベントデー徹底比較!❘食道楽の家計簿
こんにちは。宮城県在住3人子育て中のまるこです。筆者の近所にもある「みやぎ生協」子育て世代には嬉しいポイントが沢山ありよく利用しています。しかしながら、どんどんたまるスタンプデー、シニアメンバーデー、ココイククラブデー、ミイカチャージデー... -
仙台ママのポイ活術!ちょびリッチでお得にランチ。
【ポイ活】皆さんどのくらい馴染みがありますか?筆者は家計管理を任されるようになった2023年まで『ポイントカード?あ、大丈夫です!』と即座に断るほど興味がありませんでした。 そんな筆者、今ではポイ活を存分に活用しています。 ポイ活って貯まらな... -
【2025年最新】リニューアル後の“石ノ森萬画館”へ子連れでおでかけレポ♪❘休日の石巻観光
仙台から車で1時間ほどの距離にある海沿いの街『石巻』先週、家族で初めて【石ノ森萬画間】へ遊びに行ってきました。県内の小学生は無料で入館することができます。 震災後リニューアルされた施設は小学生&幼児が楽しめる施設になっていたよ~ この記事に... -
Sendai’s Lopia Supermarket Review: Must-Visit for Expats in Japan
Hello everyone living in Sendai! I’m Maruko, a housewife based in this beautiful city. Today, I’d love to introduce one of my favorite supermarkets — Lopia Sendai! Whether you’ve been there or not, it’s totally worth checking out. Ƕ... -
【仙台東口】ビシガリ ~BiXiGARRi~のランチを食べてきたよ♪
こんにちは!食道楽な主婦まるこです。昨日、ずっと行きたかったお店【ビシガリ ~BiXiGARRi~】さんへランチに行ってきました♡期待を裏切らない美味しさだったので、忘れないうちにブログにメモ 仙台駅東口から徒歩5分ほどの距離にあるお店に伺いました... -
【入園準備♪】離乳食の食事エプロンはプティマインが最強!|パパニモ離乳食☆購入品レポ☆
離乳食が始まるときに用意する『食事用エプロン』はよだれ防止のスタイに比べて防水・食べこぼし防止に特化しているのが特徴な便利アイテム。 長女が保育園の0歳児クラスに入園することになったのでプティマイン(petit main)の食事用エプロンを追加購入... -
【仙台ロピア】ついにキャッシュレス決済開始?!❘クレジットカードは使える?キニナル最新情報公開!
こんにちは!ロピア大好きなまるこです♪数日前、LINEニュースで気になる文字を発見 【ロピアキャッシュレス決済開始】なーにい??めちゃくちゃテンションの上がる話に喜ぶ筆者。調べてみると3月12日から一部の店舗でキャッシュレス決済を開始。とのこと。... -
【仙台駅前】鶏肉の専門店がつくる400円のレバーペーストがウマい!❘食道楽のテイクアウトグルメ
仙台駅前にある「鶏肉問屋・門間商店」は卸の他に小売販売も行っている老舗の『鶏専門』精肉店。 生まれも育ちも仙台の筆者が気になっていたお店を凸撃してきました♪ 門間商店 改めて調べてみると、公式ホームページを発見。昭和25年創業の老舗問屋で卸、... -
【Sendai】A Thorough Review of Seven-Eleven’s Delivery Service “7NOW”! Exclusive Coupons Available!
Seven-Eleven has launched a new service called “7NOW”, allowing customers to have their favorite products delivered. While convenience stores like Lawson, FamilyMart, and Ministop have already been available on delivery platforms like Ub...