まるこ– Author –

-
【コープヌードル】柚子の香りがたまらないカップヌードルを購入
無性に食べたくなる時があるカップヌードル。みやぎ生協で【コープヌードル柚子塩】を発見したときは六本木にある柚子塩ラーメン店AFURIのカップ麺を思い出した。比較にならないほど安いコープヌードル、今日の昼ごはんはお前にきめたっ!! コープヌード... -
仙台牛タン太助分店の牛タン弁当をデリバリー【2024】
『仙台出身なんです。』というと50%の確率で『仙台といえば牛タンですね!』言われるほど仙台の代名詞になっている牛タン。数ある牛タン専門店の中で牛タン発祥と看板を掲げている太助。肴町公園のすぐそばにある太助分店のデリバリーをしてみました♪どこ... -
【和菓子まめいち】の野菜パフェ❘1年間で食べたもの
四季を感じらる定禅寺通り。近年ではイベントも頻繁に開催されるエリアです。同エリアにあるメディアテーク(仙台市図書館あり)のお隣に移転した【和菓子まめいち】さんは朝10時から喫茶が楽しめるお店。最近では秋保にオープンした星野リゾート【界】さ... -
【串鳥】焼き鳥テイクアウト|仙台東口店
札幌、仙台、東京に店舗を構える【串鳥】仙台中心部で5店舗も営業している焼き鳥専門店です。内容のまったく同じお店がそう離れていない距離で成り立っているってすごいなあ~。と思います。けれど、一度行けば納得すること間違いなし。串鳥は安くてうま... -
【2024】すくすくばこの中身公開|宮城
宮城県在住の赤ちゃんに贈られる”すくすくばこプロジェクト”ご存じですか? 第3子にして初めて申し込みをしてみました♪ 申し込み~中身までレポートするよ! すくすくばこは全国的な取り組み ”すくすくばこ””はじめてばこ”は消費者の協同組合=生活協同組... -
【仙台ロピア】オープン1週間で10万人が来場した人気店を徹底解説!
こんにちは。週3日で仙台ロピアに出没するまるこです。オープン当初は店内撮影NGだったロピア、ついに撮影解禁&SNSで拡散してください!との張り紙が。食道楽的にいえばロピアは天国。今回は入店のポイント、店内の様子を記事にしました。 この記事... -
仙台の朝蕎麦文化を広めるimosenの朝食セットを食べに行く
仙台の街中で朝7:00から営業している蕎麦屋imosen。すっかり有名になったこちらのお店。 筆者が初めて訪問したのは2020年頃。雰囲気のある店内で朝から本格的な蕎麦を食べ、”行ってらっしゃい”と送り出してくれる心地よいサービスに嬉しくなったのをよく... -
家系ラーメン鬼道家(きどうや)
定禅寺通りを歩いていると、晩翠通りに行列のラーメン店を発見。テーブル席もあると聞きつけ、夫婦2人+赤子で行ってまいりました。 【鬼道家】おにどうや?きどうや?~読み方が気になる黄色の看板が目印~ 定禅寺通りと晩翠通りがぶつかる角にまっ黄色の... -
【秋保ホテル瑞鳳】赤ちゃん連れで秋保へ家族旅行!まるわかりガイド|2025
秋保 秋保温泉 瑞鳳 ホテル瑞鳳 温泉旅行 -
【2024リニューアルオープン】スリーエム仙台市科学館に行ってきた。
平成2年に開館された科学館は仙台市に住む小学生が一度は訪れるスポット♪街中からもアクセス良好で小さいお子さん~小学生まで楽しめる展示が盛りだくさん。2024年4月に2階の展示室がリニューアルされたので遊びに行ってきました! 遊びに行ったスリーエ...