『あまやかしうどん』って聞いた事がありますか?漫画【三月のライオン】の12巻で受験飯として登場する、きつね、餅、天ぷらetc欲張り食いしん坊のためのフルトッピングな鍋焼うどんのコト。いやあ・・たまらん!今回は仙台駅地下にある『そば処丸松』で甘やかしすぎじゃない??な鍋焼きうどんを食べてきました!

仙台在住の食道楽な記録
1000円~1500円前後で食べられる美味しいランチを紹介♪
この記事にはプロモーションが含まれます
そば処丸松
場所


仙台駅地下の飲食フロアにある『そば処丸松』東北を中心に店舗運営をしているので地元民は知っている人も多いかも。創業100年以上の歴史を持つ老舗らしい。


テーブル席とカウンター席があって席数も多い店内。客層は年配の方いがいにも女性のお1人様~学生さんまで様々な印象。
メニュー&価格


『そば処』なので蕎麦メインなのか、と思いきや丼もの、刺身、定食セット、うどん、おつまみまで幅広いラインナップ。
筆者、このお店で頼むのはいつも決まって【鍋焼うどん】一択。



メニューが豊富なのでファミリーにもオススメ
【鍋焼きうどん】¥1180(税込み)


この日は空いていたので注文してからすぐに提供された『鍋焼きうどん』。ハイ。なぜ筆者が毎回コレを注文するのか画像をみればお分かりいただけると思います。この鍋焼きうどん、めっちゃくちゃ豪華!
- えび天
- どり肉
- かまぼこ
- 笹かま
- 三つ葉
- 仙台麩
- ネギ
- 卵
- たけのこ




筆者はスープから食べ仙台名物もインされているところが流石?としか言いようがない。エビは揚げたてのものがトッピングされているのでサクサク。


鍋焼きうどんの大切なポイントの一つは【熱さ】だと思っている筆者。期待を裏切らない温度での提供に大満足。出汁の風味がしっかりしていてカエシは甘め。途中で卵を割ったり、汁にひたした天ぷらを愉しんだりしながら完食!



寒い冬も暑い夏も食べたい!
甘やかしうどんが登場するマンガはこちら


まとめ
- 仙台駅地下にあってアクセス良好
- 店内はテーブル席多数。カウンター席もアリ
- 蕎麦以外のメニューも豊富。和食全般アリ
- キャッシュレス決済可能
- 鍋焼きうどんは豪華トッピングでオススメ
昼のみもできちゃう
昼から夜まで営業でいているので、気軽に『昼のみ』できちゃうのも魅力!良心的な価格なので、昼呑み需要のお1人様も度々見かけます♪
店舗情報
店名 | そば処丸松 エスパル店 |
---|---|
ジャンル | そば、天丼、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ | 022-267-4008 |
予約可否 | 予約可 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 エスパル仙台店 B1F |
交通手段 | JR仙台駅徒歩1分仙台駅から124m |
営業時間 | 11:00 – 23:00営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) | ¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999 |
支払い方法 | カード可電子マネー可QRコード決済可 |



