ハワイアンズにある3つのホテル【ホテルハワイアンズ】【ウィルポート】【モノリスタワー】初めて行く人は『え、結局どこに泊まったらいいの?』と悩みますよね。

今回はそれぞれのホテルの特徴・メリット、デメリット・宿泊者の口コミを徹底的にまとめました♪
今回は【ウィルポート】について紹介します♪
モノリスタワーの紹介記事はココ
ハワイアンズの紹介記事はココ
この記事にはプロモーションを含みます
ホテルハワイアンズ
\ハワイアンズはこんなホテル/


アクセス
東京・関東方面
無料の送迎バス有でお得
福島から
福島県いわき市の
湯本駅、内郷駅までの無料送迎バス有
駐車場
宿泊者は駐車場無料



ホテルから駐車場までは距離があるので先に荷物を下ろすのが◎
宿泊料金
ホテル名 | 1名あたり価格(平日/夕朝食付) |
---|---|
ホテルハワイアンズ | 約13,500円〜 |
ウィルポート | 約15,240円〜 |
モノリスタワー | 約18,420円〜 |
閑散期、平日、大人2名宿泊時の人あたりの料金
ハワイアンズより高くモノリスタワーより安い価格設定♪
施設


ウィルポートはハワイアンズで一番ウォーターパークに近いホテル。(モノリスタワーは直結)アクセスが良好なので子連れに人気です。部屋数が少ないので館内全体が静か。という声もあります。
メリット | デメリット |
---|---|
・ ・プールや大浴場までのアクセスが良い 部屋数が少ないので館内が落ち着いている・部屋がきれい | ・館内の作りが複雑 ・景観や高級感はモノリスタワーに劣る |
部屋




全室がハワイアンテイストの洋室。ハワイアンズに比べると清潔感があってあ新しく綺麗。ベットスペースはフローリングの小上がりスペースにマットレスがセッティングされているタイプがメインで子どもが落ちる心配もなく安心。好きな時にお昼寝できるの子連れ的には◎


ウェルカムベビー対応のお部屋もあるのでぜびチェックしてみてね



綺麗な部屋にコスパ良く宿泊したい人にオススメ
温泉


【ウィルポート】専用の大浴場は源泉掛け流し。やや小さめなので口コミの評価は低め。けれど、ウィルポートは与一やパレオにもアクセスしやすいので好きな浴場を選べるのが魅力。
食事






部屋数が少ないウィルポートは食事会場も小さめ。17時と19時からの2部制で早い時間が混雑せずにおすすめ。メニューは少なめだけれどクオリティーは高く子ども向けメニューもあるので安心♪



朝食は特に込み合うとの口コミ有!
【宿泊レポ】チェックイン~チェックアウトまで
ホテルハワイアンズに宿泊する際の
チェックイン~チェックアウトまではこんな流れ!
ウィルポートに宿泊する場合でも、最初にハワイアンズの正面玄関に荷物を下ろしてから駐車場へ向かいます。


ウィルポートへはハワイアンズで案内図をもらってから連絡通路経由で向かう必要があり


プールへのアクセスは良好ですが受付まで行くのに移動が必要です。
公式サイトでは13:30~チェックインの案内がありますが、それ以前の時間から手続き自体は可能です。
ウォーターパークは10時~入場可能なのでその前にチェックイン手続きをして入場券を受取ると◎
荷物はフロント横のカウンターで預かってくれるのでプールへ直行できます。
チェックイン⇒10時前から可能(入場券をもらう)
鍵の受け取り&入室可能時間⇒13:30時以降



鍵をもらうにはチェックイン時に貰う鍵の引換券やリストバンドが必要なので要注意!
ハワイアンズホテルからウォーターパークへの距離は若干あり。浮き輪や荷物をもって移動する必要があります。入場時にはチケットが必要なのでスマホ防水ケースに一緒に入れて管理がおすすめ。
13時30~引換券と交換で鍵の受け取りと入室が可能。預けた荷物を受け取って部屋へ向かいます。
客室が少なめなので比較的、案内がスムーズという声が多数。子連れには嬉しい。
食事会場は落ち着いた雰囲気。小さめの会場で品数も少なめだけれど、メインのローストビーフやハワイならではのメニューは大好評!
ショーの会場や、パレス、与一までのアクセスが一番便利なのもウィルポートの魅力!



アクセスが良好なので夜も気軽に利用できる♪
チェックアウト精算は朝に行うのが吉!ハワイアンズの朝は大変込み合います。チェックアウト後に再度荷物を預けることも可能ですが、車で来た方は先に荷物を積み込むのをおすすめします。



2日目もウォーターパークを利用する場合は水着やタオルを乾かしておくのをお忘れなく!
子連れ旅~宿泊荷物リスト〜
子連れで宿泊するときの荷物リストの参考にしてね♪
- 保険証・母子手帳(念のため)
- 財布(現金・クレカ)
- スマホ/充電器(モバイルバッテリーも)
- ハンカチ・ティッシュ
- ウェットティッシュ(アルコール含まないタイプが安心)
- ゴミ袋(着替え用、汚れ物用に)
- 消毒ジェル or スプレー
- 折りたたみ傘
- 常備薬(解熱剤・酔い止め・絆創膏など)
- オムツ(枚数+予備)
- おしりふき
- 哺乳瓶・粉ミルク or マグ&飲み物(ストロー・コップ)
- 離乳食/おやつ(外食時の備え)
- スプーン・エプロン・紙皿
- 着替え2〜3セット(下着含む)
- 帽子・日よけ
- 抱っこ紐/ベビーカー(宿泊先により要検討)
- 赤ちゃん用スキンケア用品
パパママ用
- 着替え・下着・靴下
- スキンケア/化粧品、コンタクトケース
- シャンプー/洗顔(こだわりがあれば)
- 髪ゴム・ドライヤー(宿による)
- 洗濯ネット or 圧縮袋(帰り用)
リアルな口コミまとめ
良かった口コミ
プールまでのアクセスが良くて便利!
部屋が綺麗!
子連れに嬉しいポイントが沢山!
悪かった口コミ
食事のメニューは少なめ
大浴場は小さい
館内のつくりが複雑で部屋によっては遠い
Q&A
Q. ホテルハワイアンズはチェックイン前でもプールに入れる?
→ はい、10時〜利用可能。チェックイン前に受付だけ済ませておきましょう!
Q. 駐車場はどこ?重い荷物は?
→ 正面玄関で荷物を預けてから駐車場へ移動がおすすめです。
総合レビュー&まとめ
\最新料金を調べる/
総合レビュー
ウォーターパークへのアクセスが良く、館内や部屋の綺麗なウィルポート。モノリスタワーより価格が安いこともあって子連れには大人気。綺麗な部屋もコスパも両方欲しい!という人にオススメなホテル。
今回リサーチした結果
ウィルポートは
◎コスパもクオリティもどちらもほしい
◎子連れで快適に過ごしたい
そんな人におすすめのホテルでした!



一度はウィルポートの1階に泊まってみたい!
子連れにオススメしたいポイント
- ウェルカムベビー認定の部屋がある
- 小上がりスペースにマットレスが敷かれているので転落の心配ナシ
- 調乳ポットや絵本、おねしょマットなどの貸し出しサービスがある
- ウォーターパークや大浴場へのアクセスが便利
- 部屋にシャワーがついているので便利
モノリスタワーやウィルポートについても詳しく紹介しているので気になる方はチェックしてね♪





