【仙台ロピア】キャッシュレス決済開始!!❘ポイントも貯めて便利に買い物♪(2025最新)実際に使ってみた

こんにちは。ロピア大好きまるこです♪ついに、2025年5月28日~仙台ロピアでキャッシュレス決済開始されました‼現金払いのみだから・・と利用を控えていた人には嬉しい報せ。今回はキャッシュレス決済の内容、利用の仕方をまとめました。

専用アプリでのキャッシュレス決済開始!入金方法も選べて便利♪

\この記事でわかるコト/

・キャッシュレス決済の内容
・ペイペイや楽天ペイは使える?
・キャッシュレス決済の利用方法
・お得な利用の仕方
・ポイントシステム

目次

ロピアのキャッシュレス決済は【公式アプリ払い】

現金払いのみだったロピアでキャッシュレス決済が開始されました。

開始時期

2025年5月28日

支払い方法

【ロピア公式アプリ】でのチャージ式キャッシュレス決済

入金方法

現金チャージ、銀行振り込み、クレジットカード入金

ロピアが導入するキャッシュレス決済は独自アプリシステムで利用するには公式アプリの登録が必須。

PAYPAYやクレジットカードが使えるようになるわけではないので注意してね!

キャッシュレス決済の利用方法

\利用方法はコチラ/

STEP
ロピア公式アプリをダウンロード
メールアドレスとパスワードを設定

パスワードは英数字+数字の組み合わせでセキュリティもしっかり対策

STEP
利用店舗を登録

チャージするにはキャッシュレス払い対応店舗である必要があります。

STEP
【アプリ払い】からチャージして入金

現金・クレジットカード・銀行入金の3種類の方法から選ぶことができるよ。

流れはこんな感じ!似たようなサービスだと、業務スーパーのギョムカやドンキホーテのムジカがあるよ

ロピアのアプリはココからダウンロード!/

【入金方法】店舗・銀行振り込み・クレジットカード

アプリで支払うには事前に残高チャージが必要。

入金方法は店舗でチャージ、銀行振込、クレジットカードの3種類。

それぞれの特徴、メリット・デメリットを紹介するよ!

【断然お得!】店舗入金

店舗にある「チャージ専用機」を使って現金入金する方法。QRを機械に読み込ませて現金を入金するシステム。

①アプリで現金を選択し、入金額を決定。

②QRコードを店舗入金機に読み込み

③ちょうどの現金を入金

メリット 

・手数料がかからない

・1,000円単位でチャージ可能。
デメリット 

・おつりが出ない。調度入金の必要あり

・店舗に足を運ぶ必要がある。

毎月使う分をチャージすれば現金なしで買い物できるのは◎使いすぎ防止にもなるかも?

【手数料あり】クレジットカード入金

アプリ内でクレジットカード情報を登録し、チャージを行います。クレジットカードは各種対応しているものの、システム利用手数料がかかります。

①クレジットカード情報入力→5000円~1万円単位で金額を指定してチャージ。

メリット

・オンラインで手軽にチャージが可能

・手持ちや口座を残高をきにせず利用できる

デメリット 

・システム利用料が発生する

(平日1.1%、土日祝日2.2%)

・最低チャージ金額が

5,000円に設定されている。

チャージするなら断然平日!
10000円チャージで

→110円(平日)/220円(休日)

還元率の良いクレジットカードなら手数料も気にならないかも♪

【手数料あり】オンラインでもok!銀行振込

銀行の残高を利用してアプリ内で銀行口座を登録し、チャージすることもできます。振り込みではなくデビットカードのシステムに似ています。手数料が発生するので注意が必要。

①電話番号で認証→銀行選択→口座情報情報入力→連携完了後入金の流れ。

メリット

・オンラインで手軽にチャージが可能。

• 1,000円単位でチャージ可能。

デメリット 

・システム利用料が発生する

(平日1.1%、土日祝日2.2%)。

対応している銀行が限定されているので要注意!

ポイント【C】が貯まっちゃう!

独自キャッシュレス導入に伴って発表されたのがポイントシステム。

1,000円のチャージごとに100Cが付与!

ポイントの利用方法は未発表。(2025年3月時点)ポイントの利用は初夏から開始予定しているそうです。

貯まった「C」は、特別な体験やアイテムとの交換に使用できます。ただし、換金や商品の支払いには利用できません。

【比較】チャージ方法はどれがお得?オススメはこれ

①とにかくお得に利用したい人は

手数料なしの『現金入金』で

【Cポイント】もゲット!

②キャッシュレスの利便性を考えるなら、クレジットカードで平日入金!

③クレジットカードがない人は

銀行入金もあり!

手数料を考慮すると、店舗でチャージするのが最もお得。『現金でチャージするなら現金払いでもよいのでは?』と思う方もいるようだけれど『ポイント』が付くので【C】ポイントの利用内容によっては【アプリに現金チャージ】がやはりオススメ。

クレジットカード入金は手数料が発生するものの、クレジットカード会社によっては1%程度のポイント還元を行っているので(楽天会社など)、平日にチャージすれば負担は少なく済む。

銀行入金はクレジットカードと同じ手数料がかかるので、クレジットカードを持っている人にはメリットが無い。

登録して利用してみてね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次