こんにちは。子どもの頃からどん兵衛といえば断然うどん派!な筆者です。【どん兵衛天ぷらそば】は醤油感が強いし天ぷら味になるんだよな・・と自分で購入することは無かったのですが(実家では食べていた)先日、【季節限定どん兵衛きつねそば】を発見!
うまあーい!コレはうどん超えちゃったんじゃない?!と興奮。笑


何が違う?どこで買える?を調べてみました!
目次
【全シリーズ】どん兵衛
公式サイトで調べてみると、どん兵衛のラインアップは30種以上!お椀で食べるシリーズや特盛サイズ、チルドや冷凍商品も販売されていました。
どん兵衛は販売されている東と西で味が違うのは有名な話!
きつねそば・うどん
天ぷらそば・うどん
カレーうどん
鴨だしそば
肉うどん
かき揚げそば
鬼かき揚げや最強シリーズ
【どん兵衛きつねそば】実食レポ


季節限定の「きつねそば」
本鰹と昆布のだしをきかせた上品な味わいのつゆが染み込んだ “ふっくらおあげは、まっすぐですすり心地の良いそばと相性抜群です。和山椒をきかせた華やかな風味の「彩り七味」付き。
公式サイトにはこのような説明が。


天ぷらそばと比較するとカロリーも低めで嬉しい。






開封するとドーンとお揚げさん。
熱湯を注いで待つこと3分
鰹と昆布のバランスがちょうどよく、醤油の香りが強すぎないのがイイ!
【どこで買える?】イオン、生協、ネット
筆者が最初に購入したのはイオンでした。美味しいと思い買いに行ったら、店頭に無し!!
残念だ〜と思っていたら生協で発見!すかさずまとめ買いしました♪
季節限定ということもあり取り扱いは少なめかも。
\今回紹介したのはコレ/


オンラインではこんな感じで販売中。
Amazonだと1個あたり243円。断然お得!
Yahooショッピングは6個から購入できるのが魅力です。
あわせて読みたい




【仙台ロピア】牛乳寒天ならぬ”プルプルミルクゼリー”発見|食い道楽の購入品
こんにちはロピア大好きまるこです。ずうーっと気になっていたデザートコーナーにある【北海道牛乳のプルプルミルクゼリー】先日友人の家に遊びに行く際に友達の子ども…